忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

img
浅草アサヒ直営店(あの金のウン・・・オブジェのそば)でしこたまビールを流し込む。
エクストラコールドはうまいなぁ~、でもなんで今日に限ってこんなに涼しいのかなぁ~。
PR

暑い日こそなのに  |  2013.08.25  |  Comment (4)

Comment


Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
momo  |  2013.08.27 at 00:14 EDIT
「麦酒」と書いてあるのに「ビール」ってルビが振ってあるのはカッコいい!
ache  |  2013.08.27 at 01:34 EDIT
ラテン語:bibere(飲む、動詞)が起源。
漢字では麦酒(ばくしゅ)と表記されるが、日本では昭和時代初期まで、
麦で作った甘酒を麦酒(むぎざけ)と呼んでいたことがあるので混同に注意する必要がある。

wikiテンテーは何でも知ってる。
momo  |  2013.08.27 at 23:14 EDIT
スペイン語はCervezaじゃん、ラテン語はcervesiaだって・・・

ビールもラテン語出自だとするとどのような歴史的経緯があるのか、結構面白そう。
まぁバーバリアンだったのかな?
ache  |  2013.08.27 at 23:48 EDIT
スペイン語、ポルトガル語では、ラテン語:cervisia(ケレースの力)から派生
ケレース(Ceres)は、ローマ神話に登場する豊穣神、地母神

母なる大地の飲み物なのだな、ビールは。